2019年03月26日
お別れ遠足
こんにちは!
先週、お別れ遠足を行いました
その日は天気も良く、青空が広がっていました(^-^)
滑り台、ブランコ、ジャングルジム、みんな楽しそうに遊んでいました♪

交通安全についてのお話をしています

お昼はシートを広げて、みんなでお弁当を食べました!!
年長さんは4月から新1年生です。
小学校でもたくさのお友達に囲まれて、大きく成長して欲しいです
先週、お別れ遠足を行いました

その日は天気も良く、青空が広がっていました(^-^)
滑り台、ブランコ、ジャングルジム、みんな楽しそうに遊んでいました♪

交通安全についてのお話をしています


お昼はシートを広げて、みんなでお弁当を食べました!!
年長さんは4月から新1年生です。
小学校でもたくさのお友達に囲まれて、大きく成長して欲しいです

2019年03月15日
はじめてのお習字♪
こんにちは!
朝晩はまだ冷えますが、花の色どりも楽しめる季節に
なってきましたね♪
今回は、はじめて習字をした利用児さんのことを
書いていきます♪
はじめての筆、はじめての墨、
今から何が始まるんだろうとドキドキの2人でした!
習字をすることで
姿勢の保持や、集中力の向上などに繋がります。
また、文字への興味や、やってみようという気持ちを育むなど
普段の学校での勉強にも繋がります♪
最初に、筆の持ち方や姿勢について学んだあと
お手本を見ながら一緒に書きました。
何より、楽しんで書けるのが一番!
筆の先を器用に使い、イラストを描いたりもしてました。
その筆づかいに才能あるな~と、びっくり!
2人とも自分の作品ができあがり
とても嬉しそうでした♪
興味をもって見に来た子もたくさんいました♪
次回の更新もお楽しみに~!
2019年03月12日
おんがくであそぼう♪
みなさん、こんにちは!
ポカポカのお日様をあびながら、菜の花が春風にゆらゆら
その春の香りに誘われてミツバチもお仕事頑張っています。
しんがくどうに通うこどもたちも3月に入り、小学校入学、進級に向けてさらにお兄さん、お姉さんになっているように思います。
3月は別れの季節。今年度いっぱいのこどもたちもいるので、残りの時間を楽しい思い出がたくさん作れるようにしたいです。
今回は音楽であそびのご紹介




ポカポカのお日様をあびながら、菜の花が春風にゆらゆら

その春の香りに誘われてミツバチもお仕事頑張っています。
しんがくどうに通うこどもたちも3月に入り、小学校入学、進級に向けてさらにお兄さん、お姉さんになっているように思います。
3月は別れの季節。今年度いっぱいのこどもたちもいるので、残りの時間を楽しい思い出がたくさん作れるようにしたいです。
今回は音楽であそびのご紹介

歌に合わせて動物のまねっこや身体をゆっくりや大きく動かしたり、スタッフの真似をしてジャンプをしたり、楽器を使って演奏したり表現することを楽しんでいます。
ちょうちょのお歌に合わせてちょうちょ

おうまの親子は



おうまになりきって歩いていました。
お次は楽器遊び。
今回は、おもちゃのチャチャチャに合わせて演奏してみました。
思い思いのリズムで自分の楽器を演奏中

音楽の大好きなお友達。今日はキーボード演奏に夢中でした

小さい子も大好きな音楽。それを使って体をいっぱい使って、リズム遊びをしたり、楽しくやっています。
表現することの楽しさを療育の中でも子ども達と楽しんでいきたいと思います。
次回更新もおたのしみに~
