2020年08月31日
バナナチョコパフェを作りました
こんにちは。
8月も今日で終わりですが、まだまだ暑いですね。![アセアセ アセアセ](//blog.miyachan.cc/img/face/020.gif)
今日は児発のお楽しみ会で、バナナチョコパフェを作りました![!! !!](//blog.miyachan.cc/img/face/511.gif)
①バナナを切って、②コーンフレークを入れて、③アイスクリームを入れて、
④チョコレートをかけて、、、出来上がり![拍手 拍手](//blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_153952_4.jpg)
8月も今日で終わりですが、まだまだ暑いですね。
![アセアセ アセアセ](http://blog.miyachan.cc/img/face/020.gif)
今日は児発のお楽しみ会で、バナナチョコパフェを作りました
![!! !!](http://blog.miyachan.cc/img/face/511.gif)
①バナナを切って、②コーンフレークを入れて、③アイスクリームを入れて、
④チョコレートをかけて、、、出来上がり
![拍手 拍手](http://blog.miyachan.cc/img/face/055.gif)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_162512_1.jpg)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_153952_4.jpg)
みんなで美味しくいただきました![スマイル スマイル](//blog.miyachan.cc/img/face/001.gif)
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_161905_2.jpg)
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_161527_1.jpg)
![スマイル スマイル](http://blog.miyachan.cc/img/face/001.gif)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_161905_2.jpg)
![](http://img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/20200831_161527_1.jpg)
2020年08月27日
タオルあそび
こんにちは。
八月下旬を迎え夏も終盤ですが、暑さに負けないよう元気に過ごしていきたいですね!
今回は、どこでも簡単に出来る「タオルを使った遊び」を紹介したいと思います♪
【活動内容:タオル引っ張り】
タイミングを考えてお互いにタオルを引っ張り、いかに足の枠の中でずっと立つことが出来るか
競い合いながら行っています。
この遊びには下記の要素があり、子どもたちもゲーム感覚で楽しみながら
出来ます。タオルの長さを変える、足の枠を広さを変えることで難易度も調整することが出来ますよ☺
★足趾で踏ん張る運動を引き出す
★タオルを介して感覚を感じ取る(注意の選択、持続)
★動的立位でのバランス制御能力
子どもたちでタオルの長さを変更してアイディアを出しながら取り組んでくれました!笑顔もたくさん見せてくれましたよ♪
次回の投稿もお楽しみに!
2020年08月25日
楽しく口のトレーニング
こんにちは![晴れ 晴れ](//blog.miyachan.cc/img/face/011.gif)
夏休みが終わり、学校が始まりましたね。
今年の夏はコロナの影響で、例年とは違う夏となったのではないでしょうか。
子ども達からも「夏休みが短かった」「コロナがなくなって早くお出かけがしたい」との声が聞かれました。
まだまだ我慢の日が続きますが、しんがくどうで子ども達が少しでも楽しく充実した日々を過ごせるようにしていきたいと思います。
今回は夏休みにした活動の様子を報告します![ピカピカ ピカピカ](//blog.miyachan.cc/img/face/022.gif)
楽しく口の機能を高めてもらうことを目的に、「吹き絵で花火」を作りました![花火 花火](//blog.miyachan.cc/img/face/122.gif)
強く吹くと絵の具が伸びたり、四方に広がったりするのが楽しかったようで、夢中で取り組んでくれました。
夢中になって吹き過ぎて、「頭が痛くなった」という子もいました。
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/IMG_2223.JPG)
キラキラのモールを貼って更に花火のように仕上げたら完成![花まる 花まる](//blog.miyachan.cc/img/face/052.gif)
友達と肩を組んでいい表情で記念写真が撮れました♪
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/IMG_2222.JPG)
![晴れ 晴れ](http://blog.miyachan.cc/img/face/011.gif)
夏休みが終わり、学校が始まりましたね。
今年の夏はコロナの影響で、例年とは違う夏となったのではないでしょうか。
子ども達からも「夏休みが短かった」「コロナがなくなって早くお出かけがしたい」との声が聞かれました。
まだまだ我慢の日が続きますが、しんがくどうで子ども達が少しでも楽しく充実した日々を過ごせるようにしていきたいと思います。
今回は夏休みにした活動の様子を報告します
![ピカピカ ピカピカ](http://blog.miyachan.cc/img/face/022.gif)
楽しく口の機能を高めてもらうことを目的に、「吹き絵で花火」を作りました
![花火 花火](http://blog.miyachan.cc/img/face/122.gif)
強く吹くと絵の具が伸びたり、四方に広がったりするのが楽しかったようで、夢中で取り組んでくれました。
夢中になって吹き過ぎて、「頭が痛くなった」という子もいました。
キラキラのモールを貼って更に花火のように仕上げたら完成
![花まる 花まる](http://blog.miyachan.cc/img/face/052.gif)
友達と肩を組んでいい表情で記念写真が撮れました♪
2020年08月23日
室内遊び
コロナ感染、深刻です。
せっかくの夏休みも今年はどこにも行けず
運動不足やストレス溜まりまくりで子どもたちもイライラしているようすです。
療育の中では体を使う課題として戸外での活動もいろいろ工夫しています。
が、今回はお部屋の中で、あるものを使ってのキャンプごっこやサーキットをしてみます。
机にシーツや毛布をかぶせてテントにすると、それだけで子どもは喜んでくれます。
ままごとセットを持ち込む子もいます。
また、部屋の電気を消して『夜だよ~』、そしてバスタオルを被って『おやすみ~』と。
療育内では二つ折りマットとと2種の椅子、机で
階段付き滑り台を作ってみました。
机をトンネルに見立ててあっちとこっちでのぞきっこも。
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/IMG_0448.JPG)
大まかな場面を準備することで後は子ども自身が工夫して楽しんでくれます。
せっかくの夏休みも今年はどこにも行けず
運動不足やストレス溜まりまくりで子どもたちもイライラしているようすです。
療育の中では体を使う課題として戸外での活動もいろいろ工夫しています。
が、今回はお部屋の中で、あるものを使ってのキャンプごっこやサーキットをしてみます。
机にシーツや毛布をかぶせてテントにすると、それだけで子どもは喜んでくれます。
ままごとセットを持ち込む子もいます。
また、部屋の電気を消して『夜だよ~』、そしてバスタオルを被って『おやすみ~』と。
療育内では二つ折りマットとと2種の椅子、机で
階段付き滑り台を作ってみました。
机をトンネルに見立ててあっちとこっちでのぞきっこも。
大まかな場面を準備することで後は子ども自身が工夫して楽しんでくれます。
2020年08月20日
暑い夏を乗り切ろう
今年の夏は猛暑とコロナのダブルパンチに
悩んでいる人も多いのではないでしょうか![大泣き 大泣き](//blog.miyachan.cc/img/face/043.gif)
しんがくどうでは
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/DSCPDC_0000_BURST20200801135354205s-s%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG)
![](//img01.miyachan.cc/usr/s/h/i/shingakudomiyazaki/DSC_0003.JPG)
悩んでいる人も多いのではないでしょうか
![大泣き 大泣き](http://blog.miyachan.cc/img/face/043.gif)
しんがくどうでは
ビニールプールに水をため
定期的に水遊びをしています![good good](//blog.miyachan.cc/img/face/054.gif)
![good good](http://blog.miyachan.cc/img/face/054.gif)
水鉄砲を持って遊ぶ子どもたち![→ →](//blog.miyachan.cc/img/face/061.gif)
![アセアセ アセアセ](//blog.miyachan.cc/img/face/020.gif)
![→ →](http://blog.miyachan.cc/img/face/061.gif)
![アセアセ アセアセ](http://blog.miyachan.cc/img/face/020.gif)
水遊びの他にも、プールに寒天を詰めての寒天遊びや
ペットボトルの水に絵の具を混ぜての色水遊び等
様々な遊びを行っています。
夏ならではの遊びにまだまだ挑戦していきたいですね![!! !!](//blog.miyachan.cc/img/face/511.gif)
![!! !!](http://blog.miyachan.cc/img/face/511.gif)
まだまだ猛暑が続きますが
水分補給をしっかりと行っていき
暑さに負けずに乗り越えましょう![ニコニコ ニコニコ](//blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.miyachan.cc/img/face/002.gif)