プロフィール
しんがくどう宮崎
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2019年09月20日

キューブブロックを使って

朝晩涼しくなり、だんだんと秋の気配がしてきましたね!
運動会シーズンですが、台風の接近も気になるところです。天気のいい中で、みんなが活躍できますように…✧

さて、今回は、個別療育の様子をお伝えします。
今回使ったのは「キューブブロック」です。

カラフルで四角いだけですが、たくさんのことを学べます!



まずは同じ色のところにおきます。
正しい色を抽出できるかや、四角い枠の中に収めることができるのかなどを見ています。



次は見本と同じように作れるかです。高さや個数がわかるか、奥行きに気づけるかなど
様々な要素があります。
また、その間見本をしっかり見ているか、姿勢は崩れていないかなど、学習の基本となる要素も
含まれています。



最後はプリントを使って、ブロックの個数数えです。
立体とみることが難しく、実際のブロックを使って一緒に数えました。


キューブブロックひとつで、いろんな見方を学ぶことができます。

さて、明日9月21日は、しんがくどう宮崎保護者向け勉強会となっています。
今回は、簡易お悩み相談会というところで、準備も着々と進み、あとは当日を迎えるのみとなりました。
定期的に保護者向けの勉強会も実施していますので、
興味のある方は、是非是非お問い合わせください♪



  


Posted by しんがくどう宮崎 at 14:34Comments(0)療育