2019年04月10日
クッキング
春休みも終わり
新年度が始まりました。
初めての学校生活や、新しいクラスにドキドキしている子も
多いのではないのでしょうか。
放デイでは、
自分で作ったものを食べることで達成感を味わう、
個々の役割をしっかりこなすことを目標にし
春休みにクッキングを行いました。
クッキングの様子を紹介していきたいと思います。
クッキングをすることを知り朝からワクワクしていた子どもたち、
まず初めに役割分担をしクッキングに取り組みました

1つめは 卵を割って水と、ホットケーキミックスと混ぜます。
卵は、スタッフと一緒に割りました。
生地を混ぜた後は、いよいよホットプレートに流し込み
生地を焼きます

先生手伝って
僕は一人で出来るよ




生地も焼き上がりいい匂いが立ち込めてきました

生地をひっくり返すのは、お兄さんのお仕事
さすがお兄さん、ひっくり返すのも上手です

出来上がり後はみんなで美味しくいただきました 

このように長期休みには、
療育だけではなく、クッキングや、集団活動なども行っています。
新一年生も入り、賑やかになったしんがくどう、
これからもその子に合った支援をしていければと思います。
Posted by しんがくどう宮崎 at 16:15│Comments(0)
│療育